ありもしないプロ野球

※このアカウントで投稿される内容はフィクションです。実在の野球選手、チーム、試合結果などには、いっさい関係ありません。

2039年 ドラフト評価 東京スピリッツ

 

 

高評価ポイント

2年連続で高卒投手を1位指名する形となった。外れ1位だが、高卒の先発候補は補強ポイントだったため評価に値する。その後も過不足ない指名になった。全体的に即戦力というよりは将来性にかけた印象。長期的な視野が伺えるドラフトとなった。

 

批判ポイント

これと言ってないが、重箱の隅をつつくのであれば、内野の選手を一人も指名していないのが疑問だ。特に二塁手はウィークポイントで、一矢崎の不調がチームの順位に影響を与えるあたり、補強すべきだったのではないだろうか。

 

即戦力

2位の植田英嗣(高清商業大学)は、布登武圭翔を彷彿とさせる大型捕手。長打力と守備能力は即戦力クラス。現在のスピリッツにはいないタイプのキャッチャーなので、1年目から1軍帯同する選手となりそう。オープン戦で結果を出したいところ。4位の青木竜宏(JEP東日本)は決め球シンカーを操る投手。球界屈指のリリーフ陣が構成されているスピリッツではあるが、その台所事情をより安定させるためにも青木の存在は大きい。便利屋として酷使される未来も見えるがこの1年で欠かせない存在へとなりたい。6位の寺瀬伸人(昌賀工業大学)は伝家の宝刀スライダーで空振りを量産する右腕。ストレートは150キロに迫るものがあるが、痛打されている場面をよく見かける。ただスピードボールにキレ味鋭いスライダーは魅力的。1年目からフル回転したい。

 

将来有望

1位の河邊貴之(真野工業高校)は、センバツ優勝もさることながら、完成度の高いエース候補。思わずバッターが手を出してしまう投球の数々はプロでも通用する予感。まずは身体づくりをする1年となりそうだが、チャンスがあれば1軍での登板も現実的な投手だ。3位の松藤大起(蔵色工業高校)は2年生時から甲子園出場経験がある大型外野手。3年生時では4番としてチームを3年連続の甲子園出場に導く。ボールを遠くに飛ばす力は同世代のBIG3に負けず劣らず。将来的には成田や紫呉と共に強力打線を築いてほしい。同じく蔵色工業高校でエースを張っていた5位の田端雄一は、粗さはあるものの素材はピカイチの本格派右腕。鋭く落ちるスプリットで空振りを量産できる投手ゆえに、将来的には抑え投手として活躍が期待される。